×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までおうちで焼いた手作りパン♪
ホームベーカリーをはじめてたのが2005年の夏でした。
最初は、全く上手く焼けなくて試行錯誤ばかり
こう書いているとパン派のようですが、実はお米派です(笑)
この近くで日本のような美味しいパンが少ないような・・・
焼きたてのパンを出すと夫も喜んでくれるので作っちゃいます
本やレシピをちょっとアレンジしたものや色々なパンを何度も
焼いているうちにコツらしいものをつかんで、楽しくなってきて
自己流で美味しいパンが焼けるようになったかも!
・・・とは言え、まだ苦手なパンが沢山あり上手く焼けません。
こちらは、食パン系+お菓子パン。食パン系はどうも苦手
今年の夏(まだ先ですが)パンが大好きな実家の母がやって来るので
それまでに上手く焼けるように練習しておきますね(母へ)
母には、私の手作りパンをまだ食べてもらったことがないので
是非とも食べてもらいたい
PR
コメントありがとう♡
美味しそぉ~♪
毎回毎回。。。みあちゃんのパンを見るたびに今度こそ焼こう!と思うのに。。。実践されてません。。。旦那もパン好きだけど…家は主食は本当に『米』なので、あんまりやらない私です。(苦笑)やっぱりパンってこう難しい!ってイメージがあってねぇ~。。。やっぱりみあちゃん教室が始まるまで…と先日も断念しました。(苦笑)
お米好き…とブログでみて初めて知ったよ。洋食系とか好きなのかなぁ~といつも思ってたんだよね、お料理の写真から。旦那さんがそうだからそうなっちゃうよね。分かる分かる!でもちゃんとアレンジして頑張ってるもの、すごいよ!
高校の時の売店のパン屋さん…ほんのり甘くてそこの食パンだけ唯一私が耳まで食べれる食パンでした。今は食べれるようになったけどね。(笑)
お母さんも喜ぶだろうなぁ~♪泣いちゃうかもよ、嬉しくて!!!
お米好き…とブログでみて初めて知ったよ。洋食系とか好きなのかなぁ~といつも思ってたんだよね、お料理の写真から。旦那さんがそうだからそうなっちゃうよね。分かる分かる!でもちゃんとアレンジして頑張ってるもの、すごいよ!
高校の時の売店のパン屋さん…ほんのり甘くてそこの食パンだけ唯一私が耳まで食べれる食パンでした。今は食べれるようになったけどね。(笑)
お母さんも喜ぶだろうなぁ~♪泣いちゃうかもよ、嬉しくて!!!
☆たかみっちさん
ありがとうございます。私でも焼けたから・・・
たかみっちさんも焼けるはずです。
本来なら主食がお米が理想なんですが、夫が洋食派なので
ここだと和食材も手に入るものが限られてますよね。
たかみっちさんのようにダラスまで買いに行けばいいのですが・・・
せめて私ひとりだけでも和食もどきにしています。とくにランチ。
煮物とか大好きなので。でもやはり和食を作るのは下手です。
パン教室・・・
近々しましょうね。いつがいいですか?
くるみパン焼けるようになると良いですね

たかみっちさんも焼けるはずです。
本来なら主食がお米が理想なんですが、夫が洋食派なので

ここだと和食材も手に入るものが限られてますよね。
たかみっちさんのようにダラスまで買いに行けばいいのですが・・・

せめて私ひとりだけでも和食もどきにしています。とくにランチ。
煮物とか大好きなので。でもやはり和食を作るのは下手です。
パン教室・・・

くるみパン焼けるようになると良いですね
