[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日(日曜日)は、お天気が珍しく雨で寒い!!
お昼に夫とふたりでスーパーに行って、メニューを考えながら買い物。
寒い日に何か温かい食事にしょうと思って[Pot Roast(ポット・ロースト)]を
作ることにしたよ。Pot Roastは、アメリカで家庭料理としてポピュラーなもの。
お肉(ブロック肉)やソーセージ、お野菜をお鍋に入れて、煮込む簡単お料理です。
Slow Cooker(スロークッカー)という電気のお鍋に材料を入れて放っておくと
煮込み料理が仕上がるという優れもの!3~4年前に購入して、夫と一緒に
Pot Roastを作ると美味しくて、それ以来、お気に入りのスロークッカー♪
お肉は、1.6kgで約1,045円。安いかな?!我が家では、お肉の両面を焼いて
お鍋に玉ねぎ、セロリ、ニンジン、じゃがいも、豆をお肉と一緒に入れてから
半日煮込んで出来上がり。お肉が柔らかくなってナイフ使わなくてもいいくらい。
今夜の夕食は、[ポットロースト]で楽しみ♪
懐かしいっ!!! チョコとストロベリー。
それからお気に入りの[オレンジジュースとアップルジュース]
<一言> やはり画像が悪いね・・・Newデジカメ買わなきゃ!
昨日の夜は、クリームシチュー。
サイドに野菜サラダとディナーロール。
ここ数日、気温が43f(6℃)で秋通り越して冬の寒さ
寒い日にお鍋やシチューにすると温まりますね。あ~お鍋したいな。
夫に「今夜は、クリームシチューにするね」って言うと
クリームシチューが大好きだからかなり喜んでいたのね。
グツグツお鍋で煮込んで、美味しくできました。ハウス食品さんのお陰で(笑)
実家では、牛肉で、我が家はいつも鶏肉でシチューなのね。
牛肉を使ったほうが好きだけれど、カレーもシチューも牛肉の薄切りが
手に入らないから鶏肉で代用。
炊き込みごはん プチトマトのはちみつ漬け
サーモンの照り焼き にんじんと豆サラダ
和食…と言ってもかなり質素な今日のランチ。
サーモンの照り焼き、鶏の炊き込みごはん、プチトマトのはちみつ漬けとニンジンのサラダ。
お魚が食べたくなって、ワイルド・サーモンで照り焼きにして美味しかった!!
夫がランチに帰ってこない日に、ひとりで魚介類や和食をひっそり楽しむのね(笑)
夫が食べれる魚介類は、ツナ缶とフィッシュスティック(白身魚を小さく切ったフライ)だけ。
プチトマトのはちみつ漬けは、[ケンタロウ]さんのレシピから。
簡単でデザートみたいで、酸っぱさと甘みがぴったりで美味しかったよ。
沸騰したお湯にプチトマトを3秒くらいつけて、氷水で冷やしてから皮をむいて。
はちみつに漬けておきました。おすすめの一品♪
ニンジンを千切りにしてさっとゆでて、豆とドレッシングでサラダ風。
もう10月。 今年もあと2ヶ月なんて早いなぁ~!!
数日前の朝食に自家製マフィンとコーヒー♪
土曜日の夜、ミートなしで野菜たっぷりのスパゲッティー!
デザートに買ってきたパンプキンパイ。
この間、Minkさんのパンプキンパイコメントで文字を
読んでいると、無償に食べたくなってしまって買ってきて
食べてしまいました(笑)
今週末、夫と一緒にMonopoly(モノポリー)というボードゲームをして楽しんだよ。
遊び方は、サイコロを転がして、とまった場所の不動産物件を買い、最も大金持ちに
なった人が優勝! 初心者でもわかりやすいゲームで日本でもあるよね。
風邪が治った、歯茎の腫れが治った!!と喜んでいると
数日前から歯が痛くなって・・・たぶん虫歯のような気がする。
近々、歯医者へ行かないといけないかな。もう嫌だなぁ~(笑)
歯の治療は終了したのに、また治療することになりそうな予感。
今年は、随分と治療費がかかりました。トホホ